新生活 イメチェンヘアカラー

はてなブックマーク
2022.03.27

こんにちは!

 

DoEN荒本店です。

 

穏やかな日差しにいつしか春の訪れを感じる季節となりました。

 

この春、新生活が始まる方も多いかと思います

 

そんな中一歩リードして新生活を迎えられるイメチェンヘアカラーを細かくヘアスタイル写真と共に紹介させて頂きます!

 

カラーをしたことのない方は「髪の毛のダメージが心配」「自分に似合うのかわからない」「派手すぎるのはいや」

 

などなどたくさんの不安や悩みがあると思います。

 

今回はその様々な悩みや疑問点を一つ一つ解決していきます!

 

スタイル写真とともにメリット、デメリットを解説していきますのでカラーに少しでも興味のある方はぜひ最後まで見ていってくださいねrelaxed.png

 

 まず初めにカラーの種類ですが主にファッションカラーブリーチオンカラーに分けられます。

 

ブリーチというのは髪の毛の色を抜く脱色のことです。

IMG_0175

ブリーチをするとこのように金髪になり、色が入りやすい状態を作ってから希望の色を入れていきます。

 

髪の色を抜くことによってシルバー系、ミルクティー系などの明るい色を入れる事が可能になります。

 

実際に色を入れた写真がこちら

 IMG_0119

 綺麗なシルバーになりました!

 

このカラーは上と下の色が違う「ツートンカラー」というカラーです。

 

ブリーチの応用によって様々な楽しみ方ができます。

 

ブリーチをしたヘアカラーのスタイルをいくつか紹介していきます。

 

IMG_8576

 こちらはハイトーンのミルクティーベージュです

 

ブリーチ2回してその上から色を入れています。

 

マッシュスタイルととても相性が良く周りと差をつけられます!

 

次に紹介するのはこちら

IMG_7521

 きれいなピンク系の色ですね

 

こちらもブリーチ2回の後、色を入れています。

 

鮮やかな桜を連想させてくれる春にぴったりのカラーです

 

次はこちら

IMG_2370

 派手髪とフェードスタイルの融合

 

綺麗な金髪とフェードの色彩がマッチしてクールな雰囲気を漂わせています。

 

このカラーはブリーチ2回して色は入れていません。

 

次に紹介するカラーはこちら

IMG_2678

 このカラーは青みが強い色になっていて落ち着いたシックな雰囲気を演出しています。

 

こちらもブリーチ2回した後色を入れています。

 

5つカラーのスタイルを紹介させて頂きましたが他にも様々なカラーができますのでぜひチャレンジしてみて下さい!!

 

次にカラーをするにあたっての不安要素について答えていきます

 

やはり一番多いのが髪のダメージについてです。

 

〈ブリーチをすると髪の毛が傷む〉これは避けられません。

 

しかしアフターケアをしっかりすることによってそのダメージは最小限に抑える事ができます。

 

アフターケアとは、主にトリートメントのことです。

 

トリートメントはリンス、コンディショナーと違い髪の内部の補修のことです。

 

リンス、コンディショナーは髪の表面はコーティングしてくれますが

 

内部まで補修はできないので髪のケアはトリートメントをおすすめします。

 

購入する際は商品説明欄に「トリートメント」と記載されているのでご確認ください。

 

当店にもトリートメントございますのでご紹介させて頂きます

 

まずは洗い流すタイプのトリートメントをご紹介

 

イオ ディープマスク

 hc_iau_dmask

 こちらのトリートメントは毛先のチリつきやまとまりが気になる方にオススメ!

 

補修効果が高くハイダメージの方は特に使って頂きたいです

 

香りもとても良く、癒しのローズの香りが包み込んでくれます。

 

ルベルワン キューティクルorキューティクルプラス

 d55758-70-d2e8fd305006f1f6c8aa-4

こちらのトリートメントは髪の補修はもちろんのこと、頭皮のケアまでしてくれる優れもの!

 

香りはリーフィグリーン&ジャスミンの香りです

 

上記2つのトリートメントは洗い流すタイプとなっておりシャンプー後トリートメントを髪に馴染ませ、数分(3〜5分)程つけ置きした後に流すと効果的です。

 

 

 次に紹介するのは洗い流さないタイプのトリートメントです。

 

イオエッセンススリーク

hc_iau_es_s

 

 こちらのトリートメントは洗い流さないタイプで、タオルドライ後髪に馴染ませ使用します。

 

洗い流さないトリートメントのメリットは手軽に使えることです。

 

お風呂上がりや、朝のセット前に付けたりワックスをつけたくないが髪に艶が欲しいときに大活躍します。

 

 サイズもスマホより少し大きいくらいの大きさですので持ち運びも可能です。

 

しかし洗い流すタイプのトリートメントに比べると髪の補修作用が弱いのでしっかり髪を補修したい方は

 

お風呂で洗い流すタイプのトリートメントを使った後洗い流さないトリートメントをつけることをお勧めします。

 

カラーをしてもしっかりトリートメントで髪のケアをすることで綺麗な髪色を保ち髪のダメージを抑える事ができます。

 

カラーしてみたいと少しでも思っている方はぜひ当店にお越しください!

 

より良い新生活が送れるよう全力でかっこよくさせて頂きます。

 

 

いつもDoEN荒本店をご利用いただきありがとうございます。

 

DoENはご来店いただいた皆様がより人生を楽しめるようかっこいいヘアスタイルを提案、提供させて頂きます。

 

ほかにもフェイスケアについても力を入れており、シェービングやエステコースなどがあります。

 

髪型をかっこよく決めたあとはご一緒に顔のケアもして整えて行きませんか?

 

そのほかヘッドスパもありリラックスした時間を過ごすこともできます。

 

メンズに特化した店の技術力、空間をぜひお試しください。

 

 

 

ACCESS

 

【【【DoEN店舗一覧】】】

DoEN 本社

 〒577-0011 東大阪市荒本北2-3-4 2F

                            TEL    06-6743-5656

       完全予約制 09:00〜19:00

          

DoEN荒本店

 〒577-0011 東大阪市荒本北2-3-4 1F

                             TEL     06-7710-7970

                              平日   10:00〜21:00

          土日     09:00〜18:00

 

DoEN緑橋店 

 〒537-0011 大阪市東成区東今里1-3-2

                             TEL      06-6973-7117

                              平日  09:00〜22:00

            土日  09:00〜18:00

DoEN花園店

 〒578-0937 東大阪市花園本町1-1-8 真茶枷ビル3F

                             TEL      072-966-5075

                             平日    10:00〜21:00

           土日      09:00〜18:00

 

 

 

<DoENメニュー>

          カット

          カラー

          パーマ

          シェービング

          ヘッドスパ

          メンズエステ

          トリートメント

          増毛・ウィッグ

          レーザー脱毛

          ホワイトニング

一覧 TOP
Top_Image
Top_Image
Top_Image